ほけきょうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法華経寺ではいただけません
広告
法華経寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月01日(月)
参拝:2023年2月吉日
(2023年2月の参拝です。)
今回は中山法華経寺へ参拝してきました。
まずは、大祖師堂・鬼子母神堂・宇賀神堂を参拝し御首題をいただきました。
実は法華経寺にて御首題帳をいただいています。
祖師堂と五重塔が描かれています。
まだ、やり始めの頃で
御朱印と御首題は違うくらいの知識しかなかったのですが
直書きしてくれるのかと思いきや書置きをいきなり貼られてしまった記憶が、
それとまだ、自信がなくてそれで終わったけど
今思うと1月なんでそりゃそうか。って感じ。成長したなw
法華経寺は京成中山駅から参道が伸びています。
中山法華経寺は鎌倉時代の創建とされています。
祖師堂は国の重要文化財でこのときは工事中でした。
比翼入母屋造の建物です。
五重塔は国の重要文化財です。
中山大仏は釈迦如来の座像です。
鬼子母神堂は鬼子母神をお祀りしています。
この時期はひなまつりの時期で雛飾りが飾られていました。
大荒行堂は毎年11月~2月に約100人の日蓮宗の僧侶が荒行に挑みます。
法華堂は室町時代後期の建物です。
四脚門とともに国の重要文化財です。
聖教殿は日蓮の御書・遺品等の寺宝を収蔵しています。
#法華経寺
#市川市
#千葉県
#御首題
#御首題帳
今回は中山法華経寺へ参拝してきました。
まずは、大祖師堂・鬼子母神堂・宇賀神堂を参拝し御首題をいただきました。
実は法華経寺にて御首題帳をいただいています。
祖師堂と五重塔が描かれています。
まだ、やり始めの頃で
御朱印と御首題は違うくらいの知識しかなかったのですが
直書きしてくれるのかと思いきや書置きをいきなり貼られてしまった記憶が、
それとまだ、自信がなくてそれで終わったけど
今思うと1月なんでそりゃそうか。って感じ。成長したなw
法華経寺は京成中山駅から参道が伸びています。
中山法華経寺は鎌倉時代の創建とされています。
祖師堂は国の重要文化財でこのときは工事中でした。
比翼入母屋造の建物です。
五重塔は国の重要文化財です。
中山大仏は釈迦如来の座像です。
鬼子母神堂は鬼子母神をお祀りしています。
この時期はひなまつりの時期で雛飾りが飾られていました。
大荒行堂は毎年11月~2月に約100人の日蓮宗の僧侶が荒行に挑みます。
法華堂は室町時代後期の建物です。
四脚門とともに国の重要文化財です。
聖教殿は日蓮の御書・遺品等の寺宝を収蔵しています。
#法華経寺
#市川市
#千葉県
#御首題
#御首題帳
すてき
投稿者のプロフィール
隼シューター919投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。