こちらの2回目の参拝です。
朝のウォーキング時に行きました。
以前は夏で藪蚊が沢山で夕方近くで
薄暗く
今回は新緑の明るい時間帯
しっかり参拝
本殿も撮影してきました。
別名:蒟蒻神社です。
御祀神は素盞嗚尊
7
千葉県船橋市飯山満の大宮神社
令和3年3月27日(土)
6
月詣りの後、船橋で巡りあった神社です。小高い丘の上に鎮座されています。大きく立派な能舞台もあって素敵ですね。
15
御祭神は素戔嗚尊
境内に大きな富士塚もあり
その昔はかなりの信仰のあった神社である事が
創造出来ます。
創建は中世の頃と伝えられ、旧上飯山満村高野の鎮守であった。神社は、旧集落の東のはずれに位置している。この地は、昔から蛇が多く、里人を苦しめたことから祀られたと...
5
千葉県船橋市飯山満の大宮神社
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。