御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浅間神社のお参りの記録一覧

高砂あさっぴー
2024年09月25日(水)
793投稿
城山公園の館山城跡にある小さな神社。
木花佐久夜毘売命を祀る富士山信仰の神社で江戸時代からあるそうです。何度か移転され現在は館山城跡の本丸跡にあります。小さいながら社殿の木彫りは良く出来ていて館山城に来たなら是非参拝してほしいです。
館山城は浅間神社以外にも天守閣を模した八犬伝博物館、館山市内を一望できる展望台、八犬士のモデルとも言われている八遺臣の墓など見どころ満載です。また館山城はアニメ映画「トラペジウム」にも登場していて主人公東ゆうがガイドのボランティアになる挨拶に来たシーンでは伊丹さんと老人ABの後ろに浅間神社が映っています。浅間神社も含めて聖地巡礼出来て楽しかったです。
館山城跡の浅間神社
鳥居
社殿
社殿
由緒書
小御嶽様
手水
狛犬
水飲み場
館山公園展望台
光の風と夢
城山公園地図
おみくじ
館山城八犬伝博物館
城山公園
里見城跡
猿?
館山城跡碑文
館山城天守からの景色
八犬伝仕様の自動販売機
八遺臣の墓
もっと読む

キャプテン村社
2021年01月09日(土)
7669投稿
小さいながらも立派な彫刻は迫力があります。
作者の「後藤喜三郎」とは、初代後藤義光の直弟子で後藤四天王と呼ばれた後藤喜三郎橘義信です。
鳥居と館山城
鳥居
看板
彫刻
獅子
獅子
題材が分かりません。
人物
後藤喜三郎
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
21
0