しもたてまつばらじんじゃ
下立松原神社のお参りの記録一覧
二つの一宮と比べるとやや知名度は落ちますが、安房を代表する神社のひとつです。
鹿を狩った神様が祀られているんだそうです。
広々とした境内はあまり人がおらず、静謐な空気を独占できました。
石灯籠の獅子と龍の精巧な彫刻が見所です。
社殿の彫刻も見事です。向拝だけでなく本殿にも施されており、龍や波を象った獅子を見ることができます。
傍にある壁?殿(達筆すぎて読めない)は、入れませんでしたが祭神のエピソードが壁一面に書かれていました。
鳥居
看板
境内社 后神社
境内社 招魂社
鳥居
灯籠
灯籠
狛犬
狛犬
境内
狛犬
狛犬
拝殿
拝殿
拝殿
拝殿
拝殿
拝殿
本殿
本殿
本殿
本堂
壁?殿
扁額
彫刻
彫刻
神水
安房国式内社とされる神社。千倉町にもありますが、こちらのほうが管理されている感がだいぶあります。
個人的には雰囲気がかなり良くて、今まで訪れた神社のなかで最も好みと思えるくらい良いところでした。参拝者がいない、晴れた夏の時期で避暑地みたいな雰囲気などがあるからというのはありそうですが。
社務所はありますが、常駐はしていないので御朱印は不明。鳥居の前に車を数台置けるスペースがあります。湧き水が出ているのか水場が駐車スペースのところにありますので、お水取りもできるかも。地元の人と思える人が一糸まとわぬ姿で水浴びしてましたので近づくのと撮影はやめました……。
階段登ると第一の鳥居
駐車スペースから
第二の鳥居
本殿
天神社
参道途中の招魂社
参道途中の后神社
安房国一宮巡りの旅で訪れました。
安房国の式内社「下立松原神社」の論社の一つで、同じ名前の神社が千倉町にあります。
一の鳥居
二の鳥居。安房神社と同じく白い神明鳥居です。
末社・后神社
招魂社
戦没者慰霊碑
安房国に含まれる地域の神社ではよく見られますね
参道
社殿
社殿の右側に見える建物は同じく式内社の「天神社」です。
本殿
扁額があるが読めませんでした。
中は由緒に関する絵が飾ってました。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0