御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日運寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年06月21日(日)
参拝:2020年6月吉日
後藤義光の彫刻を見に行ったらたくさん人がいて、何事かと思ったら紫陽花寺として有名なんだとか。
彫刻をまじまじと眺めてる人は自分だけでした。
彫刻をまじまじと眺めてる人は自分だけでした。
古木。生きてるのが不思議なレベル。
手水。紫陽花が浮いてるやつを初めて見ました。
本堂。
初代後藤義光の龍。
正面を向いた珍しい構図です。
鳳凰の透かし彫りも精緻。
正面を向いた珍しい構図です。
鳳凰の透かし彫りも精緻。
扁額もいかしてます。
広い境内のあちこちにある建物。
なぜか日運寺の案内板に書いてある賀茂神社の奥の院。
賀茂神社の境内につながっているそうです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。