まつおじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
松尾神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年11月02日(土)
参拝:2019年11月吉日
別名は銭神神社。
飛び石を渡って対岸から山登りが始まるのですが、2度の台風で登山口が泥で埋まっていました。
飛び石を渡って対岸から山登りが始まるのですが、2度の台風で登山口が泥で埋まっていました。
飛び石。一つずれてるしそもそも飛び石の上3cmくらい水に覆われてて用をなしていません。結構濡れました。
渡った先。人の背より高く土砂が堆積しています。
土砂を這い上がるとまともな道が…
所々笹が生えています。段々濃くなって邪魔になります。
奇跡的に崩れず残っていた足場を越えると到着。
あまりこういうこと言いたくはないのですが、初めて労力に見合わないと思いました。
土砂の高さ。普段は大人しい二級河川も荒れ狂うとここまでのパワーがあります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。