さむろあさのじんじゃ
佐室浅野神社のお参りの記録一覧
前回は参道が崩れていて断念しましたが、通路を変えてリベンジしました。
木工所の裏手に登山道があります。
早速足を踏み入れたことを後悔しました。
至る所で木が倒れ、坂の上から水が流れて泥濘んでいました。
これは鉄塔管理のための通路に立ってるやつです。
ちょっとだけ見通しが良くなります。
これは…
こないだの台風で杉が中程から折れていました。
幸い社殿は無事。
海が見えます。
東から吹き上げる暴風を受けてしまったようです。
これはひどい。
途中にあったサックスみたいな杉。
参道は枝分かれして林道日在高谷線が続いています。
航空写真では蓮加谷堰から道のようなものが確認できますが、用地を買収できず2000年に中止となったそうです。
通ってみましたが、車どころか人通りが全くないようで覆い被さる笹と倒木で酷いことになってました。
もう二度と通りません…
参拝不可能でした。別の登山道があるらしいのでリベンジしたいです。
インスタでフォロワーの人が到達を諦めたと聞き、「よっしゃ登ったるで」といきっていました。
発坂峠・旗立山と呼ぶらしいです。
よく見ると鳥居のど真ん中に巨大なジョロウグモの巣。
この時点でうっすら結末を察しました。
林業従事者以外マトモに歩いていないようです。
苔と岩でとても滑ります。もはや危険。
道は完全に絶たれました。
ここからちょっと登れば尾根沿いの山道に合流するらしいのですが、台風があったばかりなので流石に無理やり登る気にはなれませんでした。
鳥居の脇にある妙見さん。何かの言い伝えに由来するらしいのですが何に由来するのかはまるでわかりませんでした。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0