御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
三戸大神宮ではいただけません
広告

さんのへだいじんぐう

三戸大神宮のお参りの記録(2回目)
青森県三戸駅

投稿日:2024年06月02日(日)
参拝:2024年5月吉日
日曜日出た代休として急遽やすみになり
ステンドグラスの御守り入荷と知らせがあり訪問。
やはり平日は人がいない
ゆっくり閲覧できました
宮司さんがステンドグラスが好きで、この様にしたとのこと。
まわりと違い和洋折衷があり、不思議空間。
一言でいえば大正ロマン
本殿の提灯が今製作中との事。
提灯もステンドグラス風に変わると言っていた。
7月設置予定らしいです。
変わったら行ってみます😆
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
提灯製作中
7月設置予定
ガラスたぶんステンドグラス
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
三戸大神宮(青森県)
御朱印帳 みこにゃん
通常の大きさ
三戸大神宮(青森県)
御朱印帳の1ページ目
三戸大神宮(青森県)
御朱印帳に授かりのときに書込みあり
三戸大神宮(青森県)
ステンドグラスの御守り
初穂料 2000円
三戸大神宮(青森県)
モノクロで
三戸大神宮(青森県)
モノクロで
三戸大神宮(青森県)
モノクロで

すてき

御朱印

御朱印帳購入時書込み
御朱印帳購入時書込み

御朱印帳

みこにゃんタイプの御朱印帳
普通サイズ
みこにゃんタイプの御朱印帳
普通サイズ

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三戸大神宮の投稿をもっと見る32件
コメント
お問い合わせ