あたごじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
愛宕神社のお参りの記録一覧
みろく(20)
2021年08月20日(金)
18投稿
湯沢市にある愛宕神社の御朱印がハート柄で、以前から少し気になっていたので、今回参拝することになりました。
まず実際に参拝してみた感想は、思ってたより境内が立派過ぎる!
京都の愛宕山にある愛宕神社(本宮)をかなり小規模に縮めた感じかな?
行く前はごくフツーの田舎にある小さな神社をイメージしてました(笑)
参道は階段が多く、普段歩き馴れない人やお年寄りからすればプチ登山しているような気分になるかも…(京都の愛宕山にある本宮の愛宕神社は本格登山だぞ~)
参道の階段を登っていくと、立派な門と鳥居が!
立派な門からして、個人的には京都の愛宕山にある黒門を思い浮かべます。
鳥居には彫刻が彫られていてなかなか良さげです^^
門を潜ると、池と拝殿がありました。
こちらも思っていた以上に立派でした!
いずれにしろ、京都の愛宕山(本宮)へまた参拝したくなったぐらいです。
御朱印は参道入口の脇にある社務所で拝受できます。
ハート柄が映えて、可愛らしいです^^
火伏せだけじゃなくて、縁結びのご利益もありそう(笑)
参道入口
鳥居の彫刻
境内の池
拝殿
拝殿2
御朱印
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0