おおだてしんめいしゃ
秋田県 東大館駅
アクセス:大館市中神明町1-5
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
あり
令和四年十月二日に参拝いたしました。御朱印は書置きでした。綺麗に管理されてます。
10
0
近くまで来たのでせっかくだし、参拝して御朱印を頂戴しようかとお邪魔させて頂きました。 境内内には幼稚園もあり、間違って幼稚園の方の駐車場に間違って止めてしました。
さて、御祭神は神明さまなので言わずと知れた天照大御神。 そして、倉稲魂命と大年神とのこと。
拝殿の鈴が大きかったのが印象的。 近くに授与所もあり、沢山のお守りがありました。
戌年の大絵馬はもちろん秋田犬。
真っ直ぐの参拝を進みます。
大きい鈴が印象的。
5
大館市で1番大きな神社らしいです。参拝したら結婚式やってました。 御朱印は現在書き置きのみでした。
4
なし
1675年現在地建立 当時の鎮座地は、字小館花道上であったが、延宝三年1675に、佐竹氏が現在地に社域を定めて社殿を建立し、支裔上平家伝来の神像を奉じて遷座し、大舘本郷2町・支郷13ヶ村の総鎮守とした。
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
医王山 遍照院
1.53km先
御朱印あり
大館八幡神社
1.89km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0186-42-0846
10
0