御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
日吉八幡神社ではいただけません
広告

ひえはちまんじんじゃ

日吉八幡神社のお参りの記録(1回目)
秋田県秋田駅

投稿日:2023年08月29日(火)
参拝:2022年11月吉日
秋田県秋田市に鎮座、日吉八幡神社に参拝に行きましたが、どの様な神社か解らないまま参拝しましたので、引用を用いて調べて見ました、平安時代後期、源義家に滅ぼされた安倍頼時の子、宗任が比叡山で修験者となり、晩年近江の日吉山と岩清水八幡を勧請して、外旭川の笹岡に修験寺日吉山延命寺無量寺院を建立したのに始まると伝えられ、元享2年新城館主が、同地に日吉山八幡宮を造営、応永2年沙弥安宗が、現上新城中学校の地に同社を移し、天正17年桧山の安東実季が、土崎湊の安東道季を滅ぼしたとき、同社を守護神として飯島に遷座、新たに秋田6郡領主となった佐竹義宣も同社を崇敬し、元和元年八柳狐森に遷宮、寛永2年社殿を造営するも、同19年春、雄物川の氾濫で社殿の大半を流失し、やむなく同年中に現在の地を社地と定め、再建し寛文2年遷座した、現在の社殿は、明和6年、久保田町大火のおり類焼し、その後再興され、拝殿は安永7年に、本殿は寛永9年に建立されたものであり、佐竹氏入国以後、久保田の外町の総鎮守として今日に至るそうです、
ご祭神は、
大山咋神 (おおやまくいのかみ)
誉田別命(ほんだわけのみこと)
歴史的雰囲気が在る神社で、神主さんとも話し出来ました、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
日吉八幡神社(秋田県)
日吉八幡神社(秋田県)
日吉八幡神社(秋田県)
日吉八幡神社(秋田県)
日吉八幡神社(秋田県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日吉八幡神社の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ