御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうふくじ

長福寺のお参りの記録(1回目)
愛知県河和駅

投稿日:2024年11月22日(金)
南知多町海っ子バス・バス停「乙方」で下車し徒歩5〜6分。知多半島内陸部の静かな田園地帯にあるお寺です。
南知多三十三観音と四国直伝弘法の札所ですが、いずれも他の札所からは離れています。公共交通機関での日帰巡礼者は、どうしても駅近や複数のお寺が集まるエリアを先に廻るので、此方は遂にお伺いできたという感じでした。

庫裡さんに「南知多三十三観音はこれで満願です」と申し上げると「それはおめでとうございます」と仰ってくださいました。でもすみません、これが大勘違いでして。河和駅に戻ってから26番が未済と気づき、再びバスに飛び乗ったのでした。
長福寺(愛知県)
長福寺(愛知県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長福寺の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ