りしょういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
利生院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年10月31日(水)
参拝:2018年10月吉日
知多四国八十八カ所霊場
第31番札所
こちらの札所にケッタマシーンで訪れるとちょっとだけいいことがあるかも。
第31番札所
こちらの札所にケッタマシーンで訪れるとちょっとだけいいことがあるかも。
利生院第27世住職夫妻が大正6年四国霊場を自転車で巡拝して100周年を迎えたそうな。
弘法堂
本堂
(ちなみに写真)利生院の近くの山の頂上に「上ノ山公園」が在ります。そこに「修行大師」さんがいらっしゃいます。桜の時期に訪れるといいかも。
修行大師の御朱印 納経帳サイズ 100円也
自転車で巡拝すると自転車用交通安全お守りシールとポストカードがもらえます。それと修行大師さんの御朱印を頂いた方にもポストカードがもらえます。御朱印、記念品は真向かいにある宝乗院さんで。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。