ほうしゃくいん|曹洞宗|献玉山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝積院のお参りの記録一覧
![k0512](https://minimized.hotokami.jp/N1Yya6rkNU4E5w895Wx81q6RI80ihj5Re5_THenBnVs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
k0512
2024年03月14日(木)
1212投稿
宿泊した場所が内海だったので、チェックインしてから徒歩で行きました🚶♀️
1559年鍋山にある性海寺の五世住持により開基されました。
頭塔の一子院であったといわれ、 性海寺十二世蘭峯盛曇大和尚のとき堂宇が創建されました。
読んでも出てこなかったので、セルフで押しました。
もっと読む
ハイチュウ
2020年03月29日(日)
3895投稿
南知多三十三観音 第28番札所に訪れました。
南知多は海と山に囲まれた自然豊かな町なんですが、一旦メイン道路から外れると、狭い狭い。車の行きちがいはムリ。そんな中に寺院はあります。
日本の三大毒婦「蝮のお政」の墓石もあるみたいです。
この蔵は何だろう?昔の写真をみると土蔵だったみたい。
観音堂と十王堂
観音さん
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0