御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おかだいなりしゃ

岡田稲荷社のお参りの記録一覧
愛知県 長浦駅

ハイチュウ
ハイチュウ
2019年08月17日(土)
3892投稿

知多四国の慈雲寺の境内の横に古びたお稲荷さんがある。忘れ去られた感がする。
しかしである、なんと生きているのである。図書館で郷土資料をめくっていたら、ありました。
講として使われているみたい。一年前に慈雲寺に訪れた時、偶然発見した写真です。
このお稲荷さんがその後、どうなっているか今一度訪れたいものです。

岡田稲荷社の建物その他

岡田稲荷講 講員は岡田本町商店街

岡田稲荷社の鳥居

講の主な行事は、4月1日の岡田稲荷講大祭のみ。

岡田稲荷社の建物その他

3月下旬に豊川稲荷まで御札を受けに行くそうです。

岡田稲荷社の狛犬

大祭の当日は隣にある慈雲寺のおっ⤴さんが拝殿内で読経を行うそうです。

岡田稲荷社の鳥居

知多市には「講」と呼ばれるものが82講あるそうです。その一方で、解散する講もあるのも事実です。
ちなみに、後にたつ山に本殿があるそうです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ