しんめいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神明社(岡田神明社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年08月22日(水)
参拝:2019年10月吉日
大変、重厚感のある神社さんと感じました。
拝殿は常にOPEN。手を会わせている自分の姿が、しっかりと御神鏡に映ります。
伊勢神宮の古材を使って建てられました。
本殿 本殿の左右に湯殿山さんと山神さんが鎮座しています。
招魂社 もともとは、こちらの神明社さんの本殿でした。
(境内社)榛名さん、津島さん
旧拝殿
社務所
この地区は家が密集して道が細い為、火事を恐れました。その為、至る所にこの様な秋葉さんを建てたそうな。
(参考写真)岡田村のもともとの氏神さんは、慈雲寺の境内にあった白山宮でした。神仏分離でこちらの神明社さんに氏神さんを移しかえたそうです。こちらの写真は、現在の慈雲寺の西隣にある白山宮です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。