かんのんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
観音寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2021年09月29日(水)
参拝:2021年8月吉日
知多西国三十三観音巡り 第三十〇番札所⛩ 福聚山 観音寺 (愛知県東浦町)
観音寺は村の人達が田圃の行き帰り立ち寄って手を合わせたり、雨宿りする。朝の散歩に途中に小休止。観音寺は知多新四国霊場の札所に定められた当時はそんな道ばたの小さな辻堂だったいいます。知多新四国霊場の開創には、真言宗以外の寺院の協力が中々得られず非常に苦しい時期があったと言います。開創に向けて動き出して十六年が経過し知多新四国霊場が開創されたと言います。
開創から二百十年の月日が経過し、道ばたの辻堂が寺としての体裁を整えるまでになっています。昭和二十八年、曹洞宗の寺院として昇格し、山号を得て「福聚山 観音寺」と改称しました。
観音寺は村の人達が田圃の行き帰り立ち寄って手を合わせたり、雨宿りする。朝の散歩に途中に小休止。観音寺は知多新四国霊場の札所に定められた当時はそんな道ばたの小さな辻堂だったいいます。知多新四国霊場の開創には、真言宗以外の寺院の協力が中々得られず非常に苦しい時期があったと言います。開創に向けて動き出して十六年が経過し知多新四国霊場が開創されたと言います。
開創から二百十年の月日が経過し、道ばたの辻堂が寺としての体裁を整えるまでになっています。昭和二十八年、曹洞宗の寺院として昇格し、山号を得て「福聚山 観音寺」と改称しました。
すてき
投稿者のプロフィール

🌷日向ぼっこ☀️🐇928投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。