御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
稲荷神社(東浦町)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年01月08日(火)
参拝:2019年1月吉日
住宅地の中にある神社。
知多四国霊場9番札所の明徳寺のすぐ側にありました。
少し離れたところにある伊久智神社の兼務社です。
稲荷神社というもののあるのは社紋だけで、お狐さまの姿が全然無いので稲荷神社っぽくない感じでした。
知多四国霊場9番札所の明徳寺のすぐ側にありました。
少し離れたところにある伊久智神社の兼務社です。
稲荷神社というもののあるのは社紋だけで、お狐さまの姿が全然無いので稲荷神社っぽくない感じでした。
社殿
扁額
中を失礼します。稲荷さんの社紋が。
神楽殿
社紋が稲荷神社
中は空っぽでした
ちょっと離れた場所に境外末社の弁財天社がありました。
年末年始の忙しさと酷い風邪っぴきもひと段落してやっと初詣に行けました
。もっと早く行きたかった…。
。もっと早く行きたかった…。
すてき
投稿者のプロフィール
りえもち356投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。