はちまんしゃ(おっかわはちまんしゃ)
八幡社(乙川八幡社)のお参りの記録一覧
乙川八幡社(オッカワハチマンシャ) 旧名入水上神社(イリミカミジンジャ)に参拝させてもらいました。
一の鳥居の表裏に二つの扁額が掲げられていたのは少し驚きました。
広い参道を登り二の鳥居を潜って手水舎を探すが見当たらず、よくよく見たら鳥居の真横に在り
ました。 元は熱田神宮の社領で、「乙川祭り」や「四條流庖丁儀式」など歴史の在る神社です。
暖かな陽光の中一人静かにお詣り出来ました。 最後に御朱印の他に祭りのポストカードまで
頂きありがとうございました。
一の鳥居の社標
一の鳥居
表の扁額
裏の扁額
二の鳥居
二の鳥居の社標
手水舎
拝殿
祓い所
境内社の松尾大社、伏見稲荷大社
金毘羅社・天満神社・秋葉神社・山祇社・熱田太神宮社
多賀社
表裏鬼門除神の石碑
ホトカミ巡りのまだ駆け出しの頃、訪れた事のある神社さんです。
大鳥居 八幡社
大鳥居の裏の扁額には入水上神社
参道
山車蔵
手水舎
拝殿 拝殿内は撮影禁止でした。
神馬
拝殿横顔
本殿
絵馬塔
多賀社
子安、安産の念じてこの岩を摩って見て下さい。ご利益があるかも。
猿田彦社
松尾大社、伏見稲荷大社
熱田太神宮社
秋葉神社、山祗社
金毘羅社、天満神社
境内社
祓い所
御朱印対応に追われていました。
本日、最後に訪問したのは半田市にある乙川八幡社(おっかわはちまんしゃ)です。
入水上神社(いりみかみじんじゃ)とも呼ぶようですが、
愛知県では有名ですので私の一度は訪問したいリストに入ってました。
行ってみて驚いた点が3つ。
1つ目、近隣だと思われる5つの神社の御朱印を取り扱っていること。(たまにあるけど5つは多いと思いました、砥鹿神社奥宮もたくさんあったような気がしますが・・・)
2つ目、厄年一覧は良く見るが、長寿奉告というものが一覧にあり、そういう習わしがあることを初めて知ったこと。
3つ目、同じ境内に「多賀社」という縁切りの社があったこと。
上の3点は写真を撮りましたので参照ください。
5つの神社の御朱印
長寿奉告なるものがある
縁切りの社、巫女さんに利用者は多いですかと聞いたら、笑われました。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0