さるたひこじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
猿田彦神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年07月19日(日)
参拝:2020年7月吉日
新しい神社。というか区画整理で引っ越したパターン。
半田市の乙川地区では除夜の鐘が鳴り始めると十二社参りをしたそうです。
①神明社 ②猿田彦神社 ③行者堂 ④乙川若宮社 ⑤香取社 ⑥津島社 ⑦金毘羅神社 ⑧浅間神社 ⑨乙川八幡社 ⑩乙川天満宮 ⑪市杵嶋神社 ⑫愛宕神社
必ず左周り。江戸時代から昭和40年代頃まで行われていたそうな。現在はイベントとして復活しているみたい。
半田市の乙川地区では除夜の鐘が鳴り始めると十二社参りをしたそうです。
①神明社 ②猿田彦神社 ③行者堂 ④乙川若宮社 ⑤香取社 ⑥津島社 ⑦金毘羅神社 ⑧浅間神社 ⑨乙川八幡社 ⑩乙川天満宮 ⑪市杵嶋神社 ⑫愛宕神社
必ず左周り。江戸時代から昭和40年代頃まで行われていたそうな。現在はイベントとして復活しているみたい。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。