さいねんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
斉年寺ではいただけません
広告
斉年寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年05月31日(月)
参拝:2021年5月吉日
尾張三十三観音霊場の尾張南部、中部の寺院巡りの3寺目は、中部国際空港セントレアがある常滑市に在る第9番 萬松山 齊年寺です。曹洞宗で、本尊は釈迦牟尼。
雪舟の国宝・慧可断臂図を所有している事で名が知られています。現物は京都国博に寄託中のため、本堂に複製があり、自由に拝観できます。
大野城主2代目の佐治為貞が亡き父親の佐治宗貞の菩提を弔うため1531年に城内に建立し、法名の齊年寿山から齊年寺と名付けました。大野城焼失後の1588年に現在地に移して諸堂を建立。その後火災や地震により再建しており、佐治家4代の位牌所となっています。
また、4代目の佐治信時は「お市」の3女である「お江」(徳川家光の母親)と婚姻関係にありました。(当然政略結婚ですが。)
総門をくぐり少し先に山門(上層階に十六羅漢像が祀られているが未公開)。山門をくぐると正面に鉄筋コンクリート2階建の本堂。
右側手前から観音堂、経蔵、鐘楼、庫裡があり、左側には不動堂があります。境内や庭は手が入れられていて、花も置かれて綺麗です。
本堂以外の諸堂には入れませんでしたが、本堂には入れます。真ん中には本尊の釈迦牟尼(多分)、右手には国宝のレプリカ、左手には文殊菩薩等が祀られています。
庫裡にて納経帳にご朱印を押印して戴きました。
尚、道路沿いの30m位南側に10台位停めれる駐車場があります。
雪舟の国宝・慧可断臂図を所有している事で名が知られています。現物は京都国博に寄託中のため、本堂に複製があり、自由に拝観できます。
大野城主2代目の佐治為貞が亡き父親の佐治宗貞の菩提を弔うため1531年に城内に建立し、法名の齊年寿山から齊年寺と名付けました。大野城焼失後の1588年に現在地に移して諸堂を建立。その後火災や地震により再建しており、佐治家4代の位牌所となっています。
また、4代目の佐治信時は「お市」の3女である「お江」(徳川家光の母親)と婚姻関係にありました。(当然政略結婚ですが。)
総門をくぐり少し先に山門(上層階に十六羅漢像が祀られているが未公開)。山門をくぐると正面に鉄筋コンクリート2階建の本堂。
右側手前から観音堂、経蔵、鐘楼、庫裡があり、左側には不動堂があります。境内や庭は手が入れられていて、花も置かれて綺麗です。
本堂以外の諸堂には入れませんでしたが、本堂には入れます。真ん中には本尊の釈迦牟尼(多分)、右手には国宝のレプリカ、左手には文殊菩薩等が祀られています。
庫裡にて納経帳にご朱印を押印して戴きました。
尚、道路沿いの30m位南側に10台位停めれる駐車場があります。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten980投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。