さんこういんあと
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三光院跡ではいただけません
広告
三光院跡のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月09日(日)
参拝:2023年6月吉日
知多四国八十八ヶ所巡りの5寺目は、4寺目と同じく常滑市小倉町に在る第67番札所の松尾山 三光院です。
4寺目の宝蔵寺から東へ約700m。
時宗で、本尊は聖観音菩薩。
この本尊・聖観音菩薩は市指定文化財です。
1314年に開基を一色道秀、開山を即伝上人として、小倉山蓮台寺の末寺として建立され、17坊の内の一寺院であった。当時は行正庵と号し、蓮台寺の鬼門除とされた。
本尊に阿弥陀如来・聖観音・不動明王を安置した事により1819年に三光院に改号した。
尚、老朽化により2012年に蓮台寺の境内に移りました。(「三光院跡」しか登録がなく、皆さんがこちらに投稿されていますので、同様にこちらに投稿しました。三光院は移転して現在も存在しています。)
駐車場に着きました。幟が立てられているし、寺号柱もあるので境内入口なのは間違いないのですが、何か裏口っぽい。細い路地を進むと小さめのお堂の横に出ました。その先には本堂らしい大きい建物。山門もありました。よくわからないので敷石を進んで、山門から一旦境内の外に出ました。
最初の裏側の寺号柱の山号は松尾山で、山門右前の寺号柱の山号は小倉山、これで理解しました。小倉山 蓮台寺の境内に松尾山 三光院があるんだなと。
山門をくぐって、三光院の本堂へ。(三光院は本堂のみの模様。)
本堂の真ん中に本尊・聖観音の閉扉された厨子の前にお前立ち。左側に弘法大使、右側に阿弥陀如来が祀られています。本尊は秘仏の様です。それぞれに手を合わせました。
それから蓮台寺の本堂でも手を合わせました。蓮台寺本堂の右側に庫裏があり、そこに納経所がありましたので、御朱印を頂きました。
4寺目の宝蔵寺から東へ約700m。
時宗で、本尊は聖観音菩薩。
この本尊・聖観音菩薩は市指定文化財です。
1314年に開基を一色道秀、開山を即伝上人として、小倉山蓮台寺の末寺として建立され、17坊の内の一寺院であった。当時は行正庵と号し、蓮台寺の鬼門除とされた。
本尊に阿弥陀如来・聖観音・不動明王を安置した事により1819年に三光院に改号した。
尚、老朽化により2012年に蓮台寺の境内に移りました。(「三光院跡」しか登録がなく、皆さんがこちらに投稿されていますので、同様にこちらに投稿しました。三光院は移転して現在も存在しています。)
駐車場に着きました。幟が立てられているし、寺号柱もあるので境内入口なのは間違いないのですが、何か裏口っぽい。細い路地を進むと小さめのお堂の横に出ました。その先には本堂らしい大きい建物。山門もありました。よくわからないので敷石を進んで、山門から一旦境内の外に出ました。
最初の裏側の寺号柱の山号は松尾山で、山門右前の寺号柱の山号は小倉山、これで理解しました。小倉山 蓮台寺の境内に松尾山 三光院があるんだなと。
山門をくぐって、三光院の本堂へ。(三光院は本堂のみの模様。)
本堂の真ん中に本尊・聖観音の閉扉された厨子の前にお前立ち。左側に弘法大使、右側に阿弥陀如来が祀られています。本尊は秘仏の様です。それぞれに手を合わせました。
それから蓮台寺の本堂でも手を合わせました。蓮台寺本堂の右側に庫裏があり、そこに納経所がありましたので、御朱印を頂きました。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten970投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。