東海市熊野神社の限定御朱印|愛知県高横須賀駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
10月
1
日程:2024年10月01日(火)09時00分〜31日(木)16時00分
投稿日:2024年09月30日(月)
〈はじめに〉
◯守札や御朱印の社頭授与は毎日9時から16時ですが、ご祈祷や出張祭典等により、一時的に不在の場合やお待ちいただく場合がございますので、ご注意ください。
◯すべての御朱印につき、なくなり次第Instagramにて発表の上、終了とさせていただきます。取り置きは不可です。特に郵送授与の方はお気をつけください。
★社頭での授与について★
〈種類・初穂料〉
(0)直書き御朱印
初穂料:500円
※御朱印帳をご持参の方に限ります。
※郵送授与不可。
(1)クリア御朱印
初穂料:800円
※参拝日を書き入れます。
(2)七五三切り絵御朱印(見開き)
初穂料:1000円
※「お子さまのお名前1名分」または「熊野神社」と書き入れます。
※日付は参拝日ではなく、「令和六年七五三」と書き入れます。
(3)インコ切り絵御朱印(見開き)
初穂料:1000円
※日付は参拝日ではなく 、「秋詣」の押印に加え、「令和六年いいインコの日(11月15日)」 と書き入れます。
(4)お月見切り絵御朱印(見開き)
初穂料:1000円
※日付は参拝日ではなく、「秋詣」の押印のみとなります。
(5)誕生日御朱印(見開き)
初穂料:1000円(水引ストラップ付き)
※郵送授与不可
※お名前とお誕生日付を書き入れます。
※10月がお誕生日の方に限ります。
※水引ストラップの色は選べません。
(6)安産子宝御朱印
初穂料:800円(マタニティ缶バッジ付き)
※参拝日とご出産される方のお名前を書き入れます。
(7)初宮御朱印(見開き)
初穂料:700円
※参拝日に加え、初宮詣りのお子さま1名分のお名前と生年月日を書き入れます。
⭐︎福幸(復興)御朱印
初穂料:500円
※初穂料全額を日本赤十字社の「令和6年9月能登半島大雨災害による義援金」に寄付します。
★郵送での授与について★
〈申込方法〉
現金書留令和6年10月25日必着で、御朱印初穂料に加え、返送の送料・手数料200円を加えた代金を入れ(おつりはでません)、ご希望の御朱印の枚数などを書いた紙を添えて、下記の住所までお送りください。
〒477-0032
愛知県東海市加木屋町宮ノ脇43
熊野神社社務所
※現金書留到着から1週間程度で発送させていただきますが、混み具合によっては2週間程度お時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。
※日付を書き入れる御朱印は、消印日の日付を入れさせていただきます。
※(0)直書き御朱印と(5)誕生日御朱印の郵送は致しかねますので、予めご了承ください。
※希望御朱印について必要な情報が添えられていない場合、初穂料の計算を間違えている場合、連絡先のお電話番号が通じない場合がございます。せっかくお申込みいただいても、ご対応できなくなってしまうので、お申し込みの際は今一度ご確認をよろしくお願いいたします。
◯守札や御朱印の社頭授与は毎日9時から16時ですが、ご祈祷や出張祭典等により、一時的に不在の場合やお待ちいただく場合がございますので、ご注意ください。
◯すべての御朱印につき、なくなり次第Instagramにて発表の上、終了とさせていただきます。取り置きは不可です。特に郵送授与の方はお気をつけください。
★社頭での授与について★
〈種類・初穂料〉
(0)直書き御朱印
初穂料:500円
※御朱印帳をご持参の方に限ります。
※郵送授与不可。
(1)クリア御朱印
初穂料:800円
※参拝日を書き入れます。
(2)七五三切り絵御朱印(見開き)
初穂料:1000円
※「お子さまのお名前1名分」または「熊野神社」と書き入れます。
※日付は参拝日ではなく、「令和六年七五三」と書き入れます。
(3)インコ切り絵御朱印(見開き)
初穂料:1000円
※日付は参拝日ではなく 、「秋詣」の押印に加え、「令和六年いいインコの日(11月15日)」 と書き入れます。
(4)お月見切り絵御朱印(見開き)
初穂料:1000円
※日付は参拝日ではなく、「秋詣」の押印のみとなります。
(5)誕生日御朱印(見開き)
初穂料:1000円(水引ストラップ付き)
※郵送授与不可
※お名前とお誕生日付を書き入れます。
※10月がお誕生日の方に限ります。
※水引ストラップの色は選べません。
(6)安産子宝御朱印
初穂料:800円(マタニティ缶バッジ付き)
※参拝日とご出産される方のお名前を書き入れます。
(7)初宮御朱印(見開き)
初穂料:700円
※参拝日に加え、初宮詣りのお子さま1名分のお名前と生年月日を書き入れます。
⭐︎福幸(復興)御朱印
初穂料:500円
※初穂料全額を日本赤十字社の「令和6年9月能登半島大雨災害による義援金」に寄付します。
★郵送での授与について★
〈申込方法〉
現金書留令和6年10月25日必着で、御朱印初穂料に加え、返送の送料・手数料200円を加えた代金を入れ(おつりはでません)、ご希望の御朱印の枚数などを書いた紙を添えて、下記の住所までお送りください。
〒477-0032
愛知県東海市加木屋町宮ノ脇43
熊野神社社務所
※現金書留到着から1週間程度で発送させていただきますが、混み具合によっては2週間程度お時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。
※日付を書き入れる御朱印は、消印日の日付を入れさせていただきます。
※(0)直書き御朱印と(5)誕生日御朱印の郵送は致しかねますので、予めご了承ください。
※希望御朱印について必要な情報が添えられていない場合、初穂料の計算を間違えている場合、連絡先のお電話番号が通じない場合がございます。せっかくお申込みいただいても、ご対応できなくなってしまうので、お申し込みの際は今一度ご確認をよろしくお願いいたします。
すてき
投稿者のプロフィール
東海市熊野神社159投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
東海市熊野神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう