御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あらたじんしゃ

荒太神社のお参りの記録(1回目)
愛知県新日鉄前駅

投稿日:2018年05月14日(月)
参拝:2018年5月吉日
小高い山にあります。
トントントンと石階段を上っていくと、そこに社殿があります。
これといって目新しい物はなく、ただただシンプル、シンプル イズ ベストといった感じかな。
でも、境内は大変綺麗にされていて気持の良い神域です。
荒太神社の本殿
荒太神社の建物その他
社格 村社
荒太神社の歴史
祭神 日本武尊、天照皇大神、素戔嗚命、建稲種命、宮簀姫命
荒太神社の歴史
べからず集
荒太神社の建物その他
荒太神社の鳥居
荒太神社の本殿
荒太神社の建物その他
荒太神社の手水
荒太神社の手水
荒太神社の狛犬
荒太神社の狛犬
荒太神社の本殿
荒太神社の本殿
「尾張志」には「五社明神 応仁天皇、神功皇后、玉依姫命 (末社)神明社、山神社とを合わせて五社と申す」とある。明治以降に祭神の変更がなされているが、その経緯は定かでない。
荒太神社の末社
(境内社)大福田社、山之神社、神明社
荒太神社の本殿
荒太神社の末社
(境内社)源太夫社、子安神社
荒太神社の本殿
荒太神社の建物その他
荒太神社の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
荒太神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ