あつたじんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方熱田神社のお参りの記録一覧

超玄坊
2025年02月22日(土)
187投稿
境内がとても広いです。
御朱印もあるようですが、社務所が閉まっていたのでいただけませんでした。
参道は桜並木があり、春には見事な花を咲かせてくれそうです。
もっと読む
りえもち
2018年11月17日(土)
356投稿
こちらは神宮じゃなくて神社。
広くてキレイに整えられた神社でした。
参道は長く、脇に沿って桜がたくさん植えられているので花見の季節はとても賑わいそうです。
新しい感じの社殿
正面。この背後は長い参道で桜が植えられています。
三峯神社
鹿さん
御祭神
もっと読む
ハイチュウ
2018年05月12日(土)
3966投稿
コンクリ神社さんです。
市のなかで一番大きな神社。
市内コンクリ製、第一号
参道が道路になっています。大型トラックは、たぶん鳥居をくぐることは出来ないでしょう。
社格のところが神紋にかわっていますが指定村社です。現在は10等級から昇格して7等級になりました。
「タケルくんが休憩した場所に神社を建てたんだってよ。」
江戸時代は村神といい、延命寺の支配下にあった。明治になり、熱田神社となり、いつのころからか、熱田社となり昭和40年に再び熱田神社となる。
(境内社)三峯社
創建当時は小さな神社さんでしたが、明治から昭和初期にかけ土地の寄贈続き、あれよあれよと広い神域のを持つようになりました。
ちょっと太りぎみの神馬さん。戦争中は、供出で台座だけになったことも。
タケルくんの像
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0