ぎょくりんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
玉林寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月23日(土)
参拝:2022年7月吉日
参拝です。
御朱印はおそらく本堂へあがる事になるので、本日はウスサマと
奥にある弘法さまをお参りしました。
また、再訪したいですね。
御朱印はおそらく本堂へあがる事になるので、本日はウスサマと
奥にある弘法さまをお参りしました。
また、再訪したいですね。
あの標柱からのアクセス
建物が西側とは思わなかったです。
白昼、この暑い最中猫が多いなぁと…
建物が西側とは思わなかったです。
白昼、この暑い最中猫が多いなぁと…
山門きれいです。
ここのお堂は?
ウスサマ明王の事が書いてあるはずですが…
ウスサマ明王の御真言です、
オン・クロダノ・ウンジャク・ソワカ
オン・クロダノ・ウンジャク・ソワカ
凄い高さです。
マスクしていらっしゃる。
御本堂
直伝弘法大師様に十王堂の中に弘法大師様が鎮座
おそらく、ここの二階部分に鐘楼があるのでしょうか?
弘法大師様(下段)
弘法大師様(上段)
すてき
投稿者のプロフィール
![シンくんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/MbX1HPqRs9_2bUwlz9dY1jsgfwbjvkfvXfa2wzV_V7k/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
シンくん3250投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。