御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ずいおういん|浄土宗極楽山

随応院(不遠寺隨應院)の編集履歴
2022年01月09日(日)
愛知県 梅坪駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2022年01月09日 21時22分

ふりがな

ずいおういん

通称

蓮の寺

ご祭神/ご本尊

阿弥陀如来立像

見所

350種400鉢からなる蓮の参道が初夏を彩ると共に、春は枝垂れ桜や牡丹、秋は大銀杏や紅葉、冬には椿など色とりどりの花が参拝者を出迎えます。
(随応院リーフより)

アクセス

名鉄三河線「豊田市」駅から徒歩約15分

豊田市駅より名鉄バスで約5分「豊田北高前」下車徒歩約2分

東海環状道「鞍ヶ池スマートIC」から西へ約10分

駐車場

鐘楼門前にあり

山号

極楽山

巡礼

法然上人三河二十五霊場 第20番札所

行事

自由参加行事(ご縁づくりの体験を)
朝参り/毎月第1日曜日
    (お勤め•法話•茶話会)
     4~9月は5時30分から
     10~3月は6時から
写経会/毎月第3土曜日
落語会/毎年5月•11月
観蓮期/毎年6月下旬~7月下旬

ログインすると情報を追加/編集できます。