けいこうてんのうしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
景行天皇社のお参りの記録一覧
ハイチュウ
2023年07月18日(火)
3894投稿
長久手市の前は長久手町。その前は長久手村。その前は長湫村(ながくてむら)と言っていたみたい。「湫(くて)」とは湿地帯や沼地のこと。川沿いに長く続く湿地帯だったことから「長湫」と名が付いたとか。
大変立派な神社さんでした。
旧社号標
神楽殿
左から白山社、津島社、神明社
社務所
もっと読む
![コジコジ](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
コジコジ
2022年06月23日(木)
59投稿
梅雨とは思えない程の好天の下での参拝でした。
立派な氏神様です。
景行天皇社さんの正面の鳥居です。
景行天皇社さんの「神馬(しんめ)」です。
景行天皇社さんの狛犬です。
景行天皇社さんの狛犬です。
旧 拝殿の「鬼瓦」です。
旧 拝殿の「鬼瓦」です。
景行天皇社さんの本殿です。
景行天皇社さんの末社です。左から「白山社」、中央が「津島社」、右が「神明社」です。
こちらの景行天皇社さんの神紋です。
景行天皇社さんの神楽殿です。
景行天皇社さんの「書置き御朱印」を拝受しました。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0