かんのうじ|臨済宗妙心寺派|小金山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
感応寺のお参りの記録一覧
k0512
2025年01月02日(木)
1174投稿
「城東西国」第26番札所です。
734年、行基が当地を訪れ小金神社を鎮守として開基したと伝えられています。
1412年、水野致高が入尾城で没すると当寺に葬られ、以来水野氏の菩提寺となりました。
御朱印は納経所で頂きました。
近くにお墓があり、丘になっていて広いです。
駐車場もかなりの台数停めれます。
もっと読む
シンくん
2023年06月17日(土)
3230投稿
参拝ですインスタ情報はよく見ていたんですよねー
本堂は17時迄でしたら自由参拝出来ます。
御朱印は一体300円の納経になります。
ヤギさんが寺院内に居て癒しになりますよ〜
光源を取り込むとよく分かりますね。
黄色いハスの花が沢山咲きます。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0