御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
田縣神社ではいただけません
広告

たがたじんじゃ

田縣神社のお参りの記録(2回目)
愛知県田県神社前駅

投稿日:2020年03月15日(日)
参拝:2020年3月吉日
3
本日は田縣神社で毎年恒例の奇祭、豊年祭が行われました✨
…残念ながら神社関係者だけで、屋台も何も出ません。
この時期なので仕方ないのですけど、さみしい限りです😢

嘆いても仕方ないので、早く終息するようお祈りしました🙏

社務所で豊年祭限定の御朱印をいただきました✨
桧製で豊年祭の様子が描かれています!
ほんのりよい香りもしますよ✨
数量限定ですが、今月いっぱい頒布していただけるそうなので、ぜひお参りください🙏
田縣神社の本殿
久しぶりのお参り🙏
田縣神社の御朱印
田縣神社 豊年祭限定の御朱印です!

すてき

御朱印

田縣神社 豊年祭の限定御朱印です!
田縣神社 豊年祭の限定御朱印です!

みんなのコメント3件)

御朱印、木ですか?

2020年03月15日(日)

tkmrさん

コメントありがとうございます!
桧材を薄くしたものでできております。
自然のものなので一つ一つ木目が違う同じものが一つとしてない御朱印、なのだそうですよ✨
田縣神社のホームページに詳細がありました⛩️

2020年03月15日(日)

桧って書かれてましたねm(_ _)m
ひとつひとつ違うのもうれしいですね
ホームページ、見てみます

2020年03月16日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
田縣神社の投稿をもっと見る131件
コメント
お問い合わせ