御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
観音寺ではいただけません
広告

観音寺のお参りの記録(1回目)
愛知県江南駅

投稿日:2020年05月29日(金)
参拝:2020年5月吉日
尾張西国33か所27番札所 瀬部観音を巡拝しました。現在巡礼活動がほとんどない尾張西国33-27札所を示す痕跡はありませんでした。尾張三十三観音霊場は、「三河三十三観音霊場」と「美濃三十三観音霊場」と「豊川稲荷」を合わせ「東海百観音霊場」呼ばれている。こちらは御朱印もあり、徐々に巡拝予定ですが。活動が少ない霊場を確認することが現在の趣味になっています(石柱さがし)と、、、西成大師第11番札所の石柱が・・・これは探さないとと新たな巡礼地探しの始まりです。西成大師札所は第1番東光寺で記載します。見てください。通所の廿一大師札所より多くの札所があるようですが、多くの札所で石柱が残っています。西成地区の巡礼を始めてみてはいかがですか?第3、4、6、16(調査中)、18,23、24番の石柱が見つかっていません情報があるかた教えてください。26番まで石柱がありました。
観音寺の本殿
尾張西国33-27-観音寺→27番札所を示す痕跡なし。
観音寺の山門
尾張西国33-27-観音寺
観音寺の建物その他
尾張西国33-27-観音寺
観音寺の地蔵
尾張西国33-27-観音寺→33観音堂
観音寺の建物その他
尾張西国33-27-観音寺→西成大師十一番札所石柱
観音寺の建物その他
尾張西国33-27-観音寺

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
観音寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ