神明・白山社相殿のお参りの記録一覧
参拝日 5月15日水曜日 犬山市杁下71
神明・白山社相殿(シンメイ・ハクサンシャ アイドノ(アイデン))
相殿とは、社殿に2柱以上の神様を合わせて祀ることだそうです。
天満社(テンマンシャ)・秋葉社(アキハシャ)・金刀比羅社(コトヒラシャ・コンピラシャなど読み方複数あり)・津島社(ツシマシャ)が一緒(合祀(ゴウシ))に祀られています。
稲荷神社(イナリジンジャ)のみ左側に別で祀られています。
駐車場は無く私はバイクで行きました。
手水は蛇口が付いていているので普通に水が出ます。
南側に県道があるので車の騒音が大きいです。
人は誰もいなく、社務所もありませんでした。
参拝しました。
ここは盆正月は地元のお祭り開催の場となっています。
神楽殿
蝋燭はいる間は灯しました。
神橋が埋もれている感じ
手水舎だけどレンガですかね🧱
奥に令和2年に勧請した?お稲荷さん
左 津島 右 金比羅
左 秋葉
右 天満宮
南に向けて
神社の西の方に標柱あります。
入鹿池の関連なのかな?
参拝してきました。
境内はピンと姿勢を正さないといけない様な凛とした感じがいたしました。
奥の本殿の向こう側に小学校があるのですが、子供たちの喧騒も聞こえませんでしたね。
前からあるのか分かりませんが、稲荷神社が令和2年に勧請した様です。朱塗りの鳥居がとても綺麗でしたよ。
ギリギリラインで全体を撮り
鳥居だけ
標柱
百度石
参道はこんな感じで砂利道
手水舎
近くにあった標柱
拝殿より見た本殿
狛犬の吽
狛犬の阿
令和2年に鳥居が造られています
狛狐の阿
狛狐の吽
稲荷神社
神楽殿
狛犬の阿
狛犬の吽
狛犬含めて撮った神楽殿
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0