なりたさんなごやべついんだいしょうじ(いぬやまなりたさん)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
成田山名古屋別院大聖寺(犬山成田山)のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年07月23日(日)
参拝:2023年7月吉日
名鉄御朱印めぐりにて参拝しました。
以前、東海三十六不動にて参拝し、今回2度目の参拝です。
正面からだと200段の階段を登っての参拝になりますが、今回は階段の昇降の無い本堂裏の駐車場まで上がりました。
本堂前からの眺めが最高で、犬山城はもちろん、名古屋のビルまで見渡す事ができます。
本堂内でお参りしていたら、祈祷が始まり、お寺の方に後ろの方でご一緒にと声を掛けて頂き参加させてもらえました。
参拝後に、茶室が開いていたのでお抹茶を一服頂き暫しの休憩。心落ち着く時間が過ごせました。
下の駐車場まで降りてくると、色鮮やかな幟旗が目に付き、車を停めて見てみると「時津風部屋」の文字。
名古屋場所開催中で、大聖寺に部屋が置かれているそうです。
場所中は見学が出来ないとの事でしたが、近くで作業をしていたお寺の関係者の方が 誰も居ないけど土俵だけならと案内してくださいました。
この日は、いろんなご縁があり素晴らしい参拝となりました。
以前、東海三十六不動にて参拝し、今回2度目の参拝です。
正面からだと200段の階段を登っての参拝になりますが、今回は階段の昇降の無い本堂裏の駐車場まで上がりました。
本堂前からの眺めが最高で、犬山城はもちろん、名古屋のビルまで見渡す事ができます。
本堂内でお参りしていたら、祈祷が始まり、お寺の方に後ろの方でご一緒にと声を掛けて頂き参加させてもらえました。
参拝後に、茶室が開いていたのでお抹茶を一服頂き暫しの休憩。心落ち着く時間が過ごせました。
下の駐車場まで降りてくると、色鮮やかな幟旗が目に付き、車を停めて見てみると「時津風部屋」の文字。
名古屋場所開催中で、大聖寺に部屋が置かれているそうです。
場所中は見学が出来ないとの事でしたが、近くで作業をしていたお寺の関係者の方が 誰も居ないけど土俵だけならと案内してくださいました。
この日は、いろんなご縁があり素晴らしい参拝となりました。
聖蘭堂
スリランカ大統領から贈られた仏像が祀られています
スリランカ大統領から贈られた仏像が祀られています
弘法堂
鐘楼堂
参道両側に沢山の狛犬が並んでいます
狛犬の子狛犬のポーズが可愛いです
犬山城
ちょうど、岐阜基地の戦闘機が飛んでいました
本堂裏にある三十六童子
新生大仏
茶室、若水庵
時津風部屋の幟旗
部屋になっている寄宿舎
土俵
すてき
投稿者のプロフィール
ゆきち2018投稿
東海、近畿地方の巡礼系を中心に神社仏閣を参拝しています😊
情報収集のため、興味がある投稿をされるユーザー様を勝手にフォローさせて頂いてます。ご迷惑な場合は遠慮なくご連絡ください。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。