こうぜんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
興禅寺ではいただけません
広告
興禅寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年06月10日(水)
参拝:2020年4月吉日
犬山市羽黒地区を中心に大正から昭和初期に札所が設定された、光明(金剛)21大師札所が現地踏査巡拝し確認しました。以下1番から21番札所を示します。巡拝してみては如何でしょうか?順番に並んでいないので地図で巡拝順を確認してから巡拝しましょう。ただし、御朱印はありません。また、地区公民館、集会場内の弘法様は町会長にカギを開けて頂く必要があります。
1番 妙國山 興禅寺 釈迦如来 臨済宗妙心寺派 犬山市羽黒字城屋敷16
尾張88-60番
2番 弘法堂 犬山市字笛田 荒井集会場
3番 弘法堂 犬山市羽黒字赤坂79地先 赤坂公民館
4番 薬師堂 犬山市羽黒安戸南(南郷4)安戸公民館
5番 弘法堂 犬山市大字羽黒字高橋郷159地先 高橋集会所南
6番 弘法堂 犬山市栗林58 お堂はない。小さな祠、弘法大師像は内部にない
7番 馬頭山 観音寺 馬頭観音 臨済宗妙心寺派 犬山市字本町62
四国88第07番 十楽寺移石柱あり
8番 萬祥山 常福寺 犬山市北大門30:住職:石碑等はない。
9番 秋葉山 長久院 秋葉三尺坊 真言宗醍醐派 犬山市字藪畑1
四国88-09札所 法輪寺移石碑あり
10番 小西寺 聖観音 西山浄土宗 犬山市字本町12
四国88第10番 切幡寺移石柱あり
11番 密蔵院 廃寺状態 犬山市西北野97 廃寺状態雑木を伐採すると石碑があるかも。丹羽郡四国88-47札所石柱あり
12番 福田山 地蔵寺 臨済宗妙心寺派 犬山市字山神9
四国88第12番 焼山寺移石柱あり
13番 弘申寺 青面金剛童子、子安観音 臨済宗妙心寺派 犬山市字宮浦5
金剛廿一大師霊場13番札所→丹羽新四国88箇所31番札所の可能性あり。
四国88箇所13番大日寺移石碑あり
14番 白籐山 観音寺 十一面観音 真言宗 智山派
犬山市大字羽黒字子安59 金剛廿一読み取れなかったが13番札所で
金剛を確認できた。
15番 直指山 見性寺 釋迦如来 臨済宗妙心寺派
犬山市大字羽黒字田中35 金剛廿一-15番石柱あり。
16番 宝龍院 犬山市大字羽黒字鳳町39 石柱等なし
17番 桃岳山 笑面寺 釋迦如来 犬山市羽黒寺裏11 西国9番石仏あり
18番 妙智寺(妙智庵)大口町河北-16 四国第18番移お砂ふみ石柱
19番 養善寺 犬山市前田面7 光明21リスト入手。四国88-21石碑であるが19番札所と記されていない(住職談理由不明)
20番 阿弥陀寺 臨済宗妙心寺派 犬山市羽黒新田字中屋敷17 金剛21-20石柱あり
21番 永泉寺 犬山市裏之門238 ;四国88-21番大龍寺移石柱。尾張88-61番
以上
①犬山(羽黒地区)の大師札所。大正から昭和初期(石柱および養善寺住職談)羽黒地区講組が主な活動主体であった。
②石柱には金剛廿一大師札所と刻まれているが光明廿一大師札所が正式名称と考えられる。
③石柱がない箇所は四国88か所移植寺が札所番号となっている。
④札所リストは養善寺住職に頂いたが、記載のURL(2003)が現在ヒットしない、閉鎖されたと考えらえる。
1番 妙國山 興禅寺 釈迦如来 臨済宗妙心寺派 犬山市羽黒字城屋敷16
尾張88-60番
2番 弘法堂 犬山市字笛田 荒井集会場
3番 弘法堂 犬山市羽黒字赤坂79地先 赤坂公民館
4番 薬師堂 犬山市羽黒安戸南(南郷4)安戸公民館
5番 弘法堂 犬山市大字羽黒字高橋郷159地先 高橋集会所南
6番 弘法堂 犬山市栗林58 お堂はない。小さな祠、弘法大師像は内部にない
7番 馬頭山 観音寺 馬頭観音 臨済宗妙心寺派 犬山市字本町62
四国88第07番 十楽寺移石柱あり
8番 萬祥山 常福寺 犬山市北大門30:住職:石碑等はない。
9番 秋葉山 長久院 秋葉三尺坊 真言宗醍醐派 犬山市字藪畑1
四国88-09札所 法輪寺移石碑あり
10番 小西寺 聖観音 西山浄土宗 犬山市字本町12
四国88第10番 切幡寺移石柱あり
11番 密蔵院 廃寺状態 犬山市西北野97 廃寺状態雑木を伐採すると石碑があるかも。丹羽郡四国88-47札所石柱あり
12番 福田山 地蔵寺 臨済宗妙心寺派 犬山市字山神9
四国88第12番 焼山寺移石柱あり
13番 弘申寺 青面金剛童子、子安観音 臨済宗妙心寺派 犬山市字宮浦5
金剛廿一大師霊場13番札所→丹羽新四国88箇所31番札所の可能性あり。
四国88箇所13番大日寺移石碑あり
14番 白籐山 観音寺 十一面観音 真言宗 智山派
犬山市大字羽黒字子安59 金剛廿一読み取れなかったが13番札所で
金剛を確認できた。
15番 直指山 見性寺 釋迦如来 臨済宗妙心寺派
犬山市大字羽黒字田中35 金剛廿一-15番石柱あり。
16番 宝龍院 犬山市大字羽黒字鳳町39 石柱等なし
17番 桃岳山 笑面寺 釋迦如来 犬山市羽黒寺裏11 西国9番石仏あり
18番 妙智寺(妙智庵)大口町河北-16 四国第18番移お砂ふみ石柱
19番 養善寺 犬山市前田面7 光明21リスト入手。四国88-21石碑であるが19番札所と記されていない(住職談理由不明)
20番 阿弥陀寺 臨済宗妙心寺派 犬山市羽黒新田字中屋敷17 金剛21-20石柱あり
21番 永泉寺 犬山市裏之門238 ;四国88-21番大龍寺移石柱。尾張88-61番
以上
①犬山(羽黒地区)の大師札所。大正から昭和初期(石柱および養善寺住職談)羽黒地区講組が主な活動主体であった。
②石柱には金剛廿一大師札所と刻まれているが光明廿一大師札所が正式名称と考えられる。
③石柱がない箇所は四国88か所移植寺が札所番号となっている。
④札所リストは養善寺住職に頂いたが、記載のURL(2003)が現在ヒットしない、閉鎖されたと考えらえる。
興禅寺→尾張新四国88箇所第60番→新四国88箇所お砂踏み(昭和4年4月)の石柱=光明(金剛)21-01番札所
興禅寺→尾張新四国88箇所第60番→光明(金剛)21-01番札所
興禅寺→尾張新四国88箇所第60番→光明(金剛)21-01番札所
興禅寺→
興禅寺→尾張新四国88箇所第60番→新四国88箇所お砂踏み(昭和4年4月)の石柱=光明(金剛)21-01番札所はあるが尾張88箇所の石柱ではない。
興禅寺→尾張新四国88箇所第60番→新四国88箇所お砂踏み(昭和4年4月)の石柱=光明(金剛)21-01番札所はあるが尾張88箇所の石柱ではない。
興禅寺→尾張新四国88箇所第60番→光明(金剛)21-01番札所→入鹿池決壊流出石石碑
興禅寺→
興禅寺→
興禅寺→
興禅寺→
すてき
投稿者のプロフィール
ながなが144投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。