御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白山社のお参りの記録一覧
![シンくん](https://minimized.hotokami.jp/eJ9dJqzvY_nJsxmc-Hj6AuQfS7a3IgbAQ70Kh6ShMNE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
シンくん
2023年07月22日(土)
3250投稿
やはり駐車場はないので手短に参拝です。
道路の際ギリギリから撮影
手水盤です、ちゃんと水は出ます、今の時期なのに冷たいのは有難い
狛犬阿像
狛犬吽像
本殿
本殿横の灯籠
本殿内はこんな感じ
御嶽山大明神
奥(東側)の小高いところ
山神様が祀られています。
少し高台なので、現地が古墳かなぁ?
もっと読む
![シンジくんカヲルくん](https://minimized.hotokami.jp/_uOSO3nNyBAWAS7BABbHr-TpRjNYhrtyNFW3GOg197Q/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210912-073535_wNCcRyDoZg.jpg@webp)
シンジくんカヲルくん
2023年07月22日(土)
227投稿
参拝です。
境内内は意外に涼しい。
白山神社の標柱に鳥居、百度石と透垣があります。
標柱
百度石と透垣です。
拝殿殿から撮影
摂末社の鳥居
稲荷神社だったかと。
東側にあります。
倒木?
もっと読む
![シンくん](https://minimized.hotokami.jp/eJ9dJqzvY_nJsxmc-Hj6AuQfS7a3IgbAQ70Kh6ShMNE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
シンくん
2022年03月30日(水)
3250投稿
ちょこっと参拝です。
白山神社古墳なるものがあるとのことですがイマイチ分かりませんでした。
御嶽講の辺りは石積みされているので、もしかすると石室等で使われていたものかな?と思いますが、
犬山市の古墳地図を見るとここではなさそうですね。
白山神社
羽黒地区、北郷南郷に郷社になっているのでしょうか?
手水が2箇所もありますね。
蛇口があるので引いてあれば出ると思います。
御本殿の左(西側)にも小さいですが鳥居あり
古墳とされる側からみた御本殿や祭文殿あたりでしょうか。
御嶽山大権現と行者さまと石仏が祀られていますよ。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
32
0