ほうぞうじ|浄土宗西山禅林寺派|珠応山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法蔵寺の編集履歴
2022年08月09日 19時21分
緯度
35.20568171328821
編集前:35.205301
経度
136.78086193287427
編集前:136.78049
ご由緒
永禄3年5月、蜂須賀小六正勝が桶狭間の戦いに出陣の際、戦勝を祈念して蓮華寺に奉安されていた鉄地蔵を戦場へ持参することとしたが、鉄製のため重量であることからこの地に奉置し、鉄錫杖のみを持参して出陣した。後に村民がこの寺に移して祀ったのが、当寺の鉄本尊といわれている。
鉄地蔵の鉄錫杖は蜂須賀家の家宝となり、現在は徳島市博物館に所蔵されている。
(美和町史より)
ご祭神/ご本尊
地蔵菩薩(鉄仏・立像)
山号
瑞応山
創立
永禄7年(1564)
創始者/開山・開基
永照良慶
文化財
本尊「子安延命地蔵大菩薩」
像高158.9㎝、台座26.3㎝
昭和46年、国の重要文化財に指定
ログインすると情報を追加/編集できます。