御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

正寿寺の日常(59回目)愛知県浅間町駅

3月 お寺暮らし画帖

投稿日:2022年02月28日(月)
更新しました

生きとし生けるものがしあわせでありますように

---------

正壽寺から毎月発行している寺報には、お寺で暮らす人(寺族-jizoku)がお寺暮らしで感じたことなどをとりとめもなく綴るイラストコラム「お寺暮らし画帖」を添えています。
バックナンバーはWEBサイト(http://shoujuji.com)や SNSで無料でご覧いただけます。
アナログ(紙)は、正壽寺の本堂内配布コーナー・観音堂入り口で無料配布しています。
正寿寺の授与品その他
3月 摩耶夫人

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
正寿寺のお知らせをもっと見る123件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

正寿寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ