しょうじゅじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
正寿寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年04月29日(木)
参拝:2021年3月吉日
オンライン写仏「ツナガリイム」でお近づきになった名古屋の正壽寺さま。
もうほぼ2か月前になりますが…サイ様の迫力から目を離せず、郵送対応をお願いしました。
のりか両面テープで迷い、同じところが厚くなりすぎそう…とのりで貼りつけましたが…両面だったかなぁ…と。自分の不器用さを甘く見ておりました…(^_^;)
もうほぼ2か月前になりますが…サイ様の迫力から目を離せず、郵送対応をお願いしました。
のりか両面テープで迷い、同じところが厚くなりすぎそう…とのりで貼りつけましたが…両面だったかなぁ…と。自分の不器用さを甘く見ておりました…(^_^;)
本当にすばらしい。うつくしい。ありがたい…!!
写真ではわかりにくいかもしれませんが、改めてご朱印帳に貼りつけると、また風情があっていいですよ!!(遠隔)お参りの記録!!という感じがします◎
お正月のウシ様もいただけるということで…お越しいただきました。美しい。
ちなみに、昨年、写物を奉納していただいた「ツナガリイム特別ご朱印」もすばらしかったです。観音様がますます好きになりました。
アマビエの豆ご朱印(あれ…マメビエでしたっけ?)、ご朱印の表紙裏に貼らせていただきました。
願うところは…ですね。
すてき
投稿者のプロフィール
![玉置 真依さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/OgmmtEpVg9aViNc3OqwGBbz_Ln9hYfYdNPYpSiMDTzk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191216-120911_sWMsRbm17y.jpg@webp)
玉置 真依113投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。