しろやまはちまんぐう
城山八幡宮のお参りの記録一覧(2ページ目)
ライブ参戦のため、1泊2日で名古屋へ。
昼間はいつも通り、御朱印巡り。
最初に向かったのは、城山八幡宮。
織田信長の父・織田信秀が築いた末森城があった場所にあります。
御朱印の種類も豊富で、末森城の御城印も頂くことができます。
・八幡様の杜に棲む幸せと智恵を運ぶ幸ふくろう御朱印『幸ふくろう』(右)
・『師走大祓神事の御朱印』(11月15日~12月31日までの期間限定)(左)
末森城・御城印
織田信長の武将印を頂いたつもりが、、、間違えて織田信行に。。。
大ショック。明日、どうにか時間を作ってもう一度訪問しようと思ってます。
本殿前では初詣用の大きな賽銭箱が作られているところでした。
今月の御朱印を授かりに詣でましたよ
今日は連理木に行ってみました。
書置きです。
メインの御朱印は来週以降年末までなので、月がかわったら参拝に行こうと思います。
月替わりの前に御朱印を
橘の果実でしょうか?
まだ青いですね、色づく頃にまた来れるといいなぁ🍊
神楽殿
末社は3社祀ってあります
末社の狛犬
末社の狛犬
灯籠
灯籠
桃取石の恋占いのこと
女性側の赤石
岐阜揖斐の銘石
男性側も青石
鳥羽の答志島の桃取産で山桃群生地からきています
昭和11年の御造營記念
今回、ご縁が少々ありましたので念願だった城山八幡宮に参拝に行きました。
確か、幼少の頃ににゃんこシンジさんと一緒に参拝しているのですが、全く覚えてません(^_^;)
御朱印は予想の斜め上を遥かにいった枚数でした、のでご縁があれば徐々に授かっていきたいと思います。
城山八幡宮の案内
結構たどり着けない?みたいです。
百度石が駐車場の隅っこにありました。
豊玉稲荷社
豊玉稲荷社の鳥居
豊玉稲荷社の手水舎
水どころか木で塞がってました
昭和の戦前の頃に造られたみたい
五社
金閣龍神社
豊玉稲荷社
豊玉稲荷社本殿
大峰山二十六度登山記念
大峯山行者堂
真言
大峯山登山二十三度供養
参拝の方、一時間まで無料
トイレ
警笛鳴らせの標識ですが、鳴らす人いるのかなぁ?
2日目は、名古屋市千種区の城山八幡宮に参拝に行って来ました。この八幡宮は末森城に鎮座しております。ここは私が子供の頃にこの近くの自由が丘に住んでいたおじいさんと一緒によく来ました。
少し溝があります。
橋と鳥居
末森城址石碑
境内鳥居
末森城本丸跡
手水社
本殿
狛犬
狛犬
門
由緒書き
神楽殿
神明社、山神社、津島社
狛犬
狛犬
桃取石の恋占いと人生占い等について説明してあります。
御神木の連理木の説明
連理木由緒書き
豊玉稲荷社
稲荷神社
五社、金閣龍神社
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0