せんぞういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
泉増院ではいただけません
広告
泉増院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月10日(月)
参拝:2023年4月吉日
笠寺観音(笠覆寺)の仁王門の前の道路を挟んだ南側に在る天林山 泉増院を参拝しました。
笠寺観音の塔頭の1つです。
真言宗智山派で、本尊は大日如来。
こちらには玉照姫像が安置されていて、通常は閉扉された厨子の中のため観れませんが、笠寺観音の本尊開帳に合わせて厨子が開帳(開扉)されます。
泉増院第7世・実道上人の夢に玉照姫が現れ、お告げを受けた。早速浄財を集め、仏師に玉照姫像を彫らせて奉安した。玉照姫にちなんで善男善女が縁結びの祈願に詣でたとの事です。
提灯がぶら下がる入口の赤い門?から白色の「善の綱?」が回向柱を経由して玉照殿内の玉照姫像まで延々と繋がっています。(雨が降ったらどうするのかな?)お寺の方に「ずっと触れながら玉照殿まで行っ下さい。」と言われました。
山門をくぐると突き当たりに「生まれ歳守り本尊」、右に中門があり、中門をくぐると手水、少し先へ行くと右側に本堂、正面に玉照殿、玉照殿の左側に薬師堂です。
先ずは本堂で大日如来に手を合わせて、次に玉照殿の前で手を合わせたら「どうぞ中に入って下さい。」との事で、玉照殿と薬師堂の間の玄関から上がらせて頂きました。薬師堂の薬師如来に手を合わせてから玉照殿に入りました。左から(確か)弘法大師像、真ん中に玉照姫像、右に藤原兼平像が祀られていました。
綺麗な御朱印がありましたが書置きなので、御朱印帳にノーマルタイプを直書きして頂こうとお願いしたところ(3種類あり)、現在はノーマルタイプも書置きのみの対応との事でしたので、それならばと日頃は頂かない綺麗な御朱印を頂戴しました。
笠寺観音の塔頭の1つです。
真言宗智山派で、本尊は大日如来。
こちらには玉照姫像が安置されていて、通常は閉扉された厨子の中のため観れませんが、笠寺観音の本尊開帳に合わせて厨子が開帳(開扉)されます。
泉増院第7世・実道上人の夢に玉照姫が現れ、お告げを受けた。早速浄財を集め、仏師に玉照姫像を彫らせて奉安した。玉照姫にちなんで善男善女が縁結びの祈願に詣でたとの事です。
提灯がぶら下がる入口の赤い門?から白色の「善の綱?」が回向柱を経由して玉照殿内の玉照姫像まで延々と繋がっています。(雨が降ったらどうするのかな?)お寺の方に「ずっと触れながら玉照殿まで行っ下さい。」と言われました。
山門をくぐると突き当たりに「生まれ歳守り本尊」、右に中門があり、中門をくぐると手水、少し先へ行くと右側に本堂、正面に玉照殿、玉照殿の左側に薬師堂です。
先ずは本堂で大日如来に手を合わせて、次に玉照殿の前で手を合わせたら「どうぞ中に入って下さい。」との事で、玉照殿と薬師堂の間の玄関から上がらせて頂きました。薬師堂の薬師如来に手を合わせてから玉照殿に入りました。左から(確か)弘法大師像、真ん中に玉照姫像、右に藤原兼平像が祀られていました。
綺麗な御朱印がありましたが書置きなので、御朱印帳にノーマルタイプを直書きして頂こうとお願いしたところ(3種類あり)、現在はノーマルタイプも書置きのみの対応との事でしたので、それならばと日頃は頂かない綺麗な御朱印を頂戴しました。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten980投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。