くまのさんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
熊野三社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年03月24日(火)
参拝:2020年3月吉日
今日の寄り道神社のひとつは名古屋市の熊野三社⛩️
旧社格は村社。
最近、例のこともあって名古屋に行きたいのを控えていたのですが、用事があったので寄ってみました🙏
住宅街の中にあり、そもそも参道自体に民家が軒を連ねています。
一の鳥居は普通に神明鳥居ですが、二と三の鳥居は貫がありません。
よく見ると、外した形跡があったので、あとから理由があって外したのでしょう。
調べてみると、大きなところでは月山本宮が貫のない鳥居のようです。
旧社格は村社。
最近、例のこともあって名古屋に行きたいのを控えていたのですが、用事があったので寄ってみました🙏
住宅街の中にあり、そもそも参道自体に民家が軒を連ねています。
一の鳥居は普通に神明鳥居ですが、二と三の鳥居は貫がありません。
よく見ると、外した形跡があったので、あとから理由があって外したのでしょう。
調べてみると、大きなところでは月山本宮が貫のない鳥居のようです。
社標
鳥居
鳥居
貫のない鳥居
二の鳥居にあたります。
貫があった痕跡はあります。
最初からないのではなく、あとから理由があって外したのでしょう。
二の鳥居にあたります。
貫があった痕跡はあります。
最初からないのではなく、あとから理由があって外したのでしょう。
三の鳥居も貫がないです。
入ってすぐにある末社 詳細は不明
由緒書き
手水舎
松巨嶋について
拝殿
末社 浅間社 津島社
末社 八王子社 八幡社
境内社 山崎稲荷
熊野三社の御朱印です!
すてき
投稿者のプロフィール
![せつなさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/AShVvlizsIJilxCGKhmj5H7EcaOcBVmqFXwD8azhqG4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201108-142642_VMyPuITEdg.jpg@webp)
せつな473投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。