ふくじゅいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
福寿院のお参りの記録(2回目)
投稿日:2022年03月12日(土)
参拝:2022年3月吉日
法要をしていただきました。
写真は御本尊様の地蔵菩薩です。
福寿院は保育園メインの運営をされており、お寺としては檀徒以外のお参り受付やお守り御朱印授与等は行っておりません。
名古屋は戦後の土地区画整理事業と合わせて墓地とお寺の敷地を分ける事業を行いました。そのため、このお寺のように一見宗教施設とは判らないお寺さんが数多くあります。
墓地は市営霊園が抽選無しで確保できる現在は管理料等にお金がほとんどかかりません。代わりに、墓石や位牌に贅を尽くすのか、名古屋独特の金色の派手な位牌が仏具店に並び、個人の墓地区画に石仏や石碑が鎮座していたりで、東京近郊とは違うなぁと思います。
幼稚園3階に御本尊の地蔵菩薩と弘法大師坐像が安置され小規模法要ができます。
密教独自の派手派手しい祭壇がなくて落ち着いた雰囲気です。
写真は御本尊様の地蔵菩薩です。
福寿院は保育園メインの運営をされており、お寺としては檀徒以外のお参り受付やお守り御朱印授与等は行っておりません。
名古屋は戦後の土地区画整理事業と合わせて墓地とお寺の敷地を分ける事業を行いました。そのため、このお寺のように一見宗教施設とは判らないお寺さんが数多くあります。
墓地は市営霊園が抽選無しで確保できる現在は管理料等にお金がほとんどかかりません。代わりに、墓石や位牌に贅を尽くすのか、名古屋独特の金色の派手な位牌が仏具店に並び、個人の墓地区画に石仏や石碑が鎮座していたりで、東京近郊とは違うなぁと思います。
幼稚園3階に御本尊の地蔵菩薩と弘法大師坐像が安置され小規模法要ができます。
密教独自の派手派手しい祭壇がなくて落ち着いた雰囲気です。
すてき
投稿者のプロフィール

ドリルうさぎ680投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。