御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

べんてんじ

辯天寺のお参りの記録(1回目)
愛知県荒子川公園駅

投稿日:2024年06月05日(水)
参拝:2024年6月吉日
1
なごや七福神の1つです。荒子川公園駅からは徒歩45分かかるので、市バスを使いました。中川区の高畑駅から多加良行に乗ると、終点の1つ手前のバス停から徒歩5分以内です。
辯天寺の御朱印
辯天寺(愛知県)

すてき

みんなのコメント1件)

ここは足がないと結構辛いんですよ。
一昨年、七福神巡りと廿一大師を十周巡りました。
当初は市バス路線がよく分からなかったので、taxiや鉄道➕徒歩でした。
市バスは、意外なところを走っていたので、一度利用すると乗り継ぎ地点と異なる市バスに乗ったりして電車でも乗り換えしないと行けなさそうなところもバスが連れて行ってくれましたよ。
市バス全体路線図があれば怖いものなしかもしれないですね。

2024年11月24日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
辯天寺の投稿をもっと見る41件
コメント
お問い合わせ