御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
寿琳寺ではいただけません
広告

じゅりんじ

寿琳寺のお参りの記録(1回目)
愛知県神宮西駅

投稿日:2020年02月29日(土)
参拝:2020年2月吉日
2
熱田エリアのお寺さんです。
熱田公園のすぐ横にあります。
お寺の歴史等は全然わからないのですが、いい雰囲気のお寺さんで、建物も全体的に戦火を免れていそうでした。
想像ですが、明治時代ぐらいの建物のように思いました。江戸時代のものもあるのかな~。目利き力を養いたい(笑)
どんなお寺さんなのか是非知りたくなりました。
大切に、この雰囲気が残っていきますようにと願いつつ、お参りさせていただきました。
寿琳寺の山門
寿琳寺の建物その他
寿琳寺の建物その他
寿琳寺の自然
寿琳寺の建物その他

すてき

みんなのコメント2件)

初めまして。熱田エリアに行ったことがあるのですが、知りませんでした!
次回の名古屋で行ってみようと思います。

2020年03月12日(木)

miyucuryさん、ご連絡ありがとうございます。
ピンポンを押して、入っていいですか?って伺うと、本堂の中には入れませんが、お庭のところまでならご自由にどうぞって感じでご案内いただきました。
まあまあ勇気いりましたが、大丈夫と思いますので、是非立ち寄ってみてください。
じっくり色々なところを観たくなる、いいお寺さんです。

2020年03月12日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
寿琳寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ