あおふすまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方青衾神社(熱田神宮摂社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年01月08日(火)
参拝:2019年1月吉日
熱田神宮の摂社そして式内社。
小学校の裏手におられます。
小学生の夏休みの自由研究の課題でこの神社の由緒を絶対調べてる。
神社あるある。
小学校の裏手におられます。
小学生の夏休みの自由研究の課題でこの神社の由緒を絶対調べてる。
神社あるある。
「衾」ってのは、掛け布団のことだって。
青衾があれば白衾もあったそうな。そんでもって白衾を青衾と言って、白衾が廃絶になり青衾になったそうな???
「アァ~!わけわからん!」
「おい!そこの小坊!この神社のいわれを教えて?」
「キャー!変なおじさん!」
「おじさん、ヘンじゃないよ~!」
「アァ~!わけわからん!」
「おい!そこの小坊!この神社のいわれを教えて?」
「キャー!変なおじさん!」
「おじさん、ヘンじゃないよ~!」
住宅街にひっそりたたずむお社でした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。