だいきじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大喜寺ではいただけません
広告
大喜寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年11月10日(水)
参拝:2021年10月吉日
(名古屋二十一大師17番札所)
とにかく狭い道で、そこにあるとわかっているのに、到着しません。
ご迷惑と思いながら、ご住職にお電話で道案内していただき、ようやくお参りできました。
ご本尊の大日如来は810年、弘法大師の手彫りで「熱田神宮の本地仏」とされています。
弘法大師が富士山本宮浅間大社に向かう途中、熱田神宮参篭の折りに彫った、五体の仏像のうちの一体なんだそうです。五体のうち、残っているのはこちらのものだけということです。 また、地蔵堂に安置されている石地蔵は、尾張最古の石地蔵とされ、高さ110cmほどの花崗岩に、地蔵菩薩の座像が彫られています。
狭い道をいかないと着かないにも関わらず、境内は思いの外広く、お参りもしっかりできました。
御朱印お願いしましたら、ボールペンをお下がりで頂戴しました。
とにかく狭い道で、そこにあるとわかっているのに、到着しません。
ご迷惑と思いながら、ご住職にお電話で道案内していただき、ようやくお参りできました。
ご本尊の大日如来は810年、弘法大師の手彫りで「熱田神宮の本地仏」とされています。
弘法大師が富士山本宮浅間大社に向かう途中、熱田神宮参篭の折りに彫った、五体の仏像のうちの一体なんだそうです。五体のうち、残っているのはこちらのものだけということです。 また、地蔵堂に安置されている石地蔵は、尾張最古の石地蔵とされ、高さ110cmほどの花崗岩に、地蔵菩薩の座像が彫られています。
狭い道をいかないと着かないにも関わらず、境内は思いの外広く、お参りもしっかりできました。
御朱印お願いしましたら、ボールペンをお下がりで頂戴しました。
すてき
投稿者のプロフィール
ますみん822投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。