とうふくいん|真言宗智山派|護国山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東福院のお参りの記録一覧
![きょう](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
きょう
2024年01月23日(火)
273投稿
続いて東福院さんに伺いました。
この辺り、道が細いわりに車通りが激しく、かつ入り組んでいる上にGoogleマップに騙され、なかなか到着できませんでした笑
子宝観音様がいらっしゃいました。
オン アロリキャ ソワカ
オン アロリキャ ソワカ
オン アロリキャ ソワカ
また、境内には弁財天様もいらっしゃいました。
オン ソラソバテイエイ ソワカ
オン ソラソバテイエイ ソワカ
オン ソラソバテイエイ ソワカ
ご本尊は大日如来様です。
オン アビラウンケン バザラダト バン
オン アビラウンケン バザラダト バン
オン アビラウンケン バザラダト バン
御朱印も頂きました。
ご住職さんがとても優しそうな方でした^^
もっと読む
ハイチュウ
2020年06月27日(土)
3894投稿
鳴海町の神社仏閣巡りは基本的に歩き巡りをおすすめします。東福院さんもたどり着くまでに道が狭い。
鳴海城の廃材を使用しているとか。(山門の梁)
本堂
弁天堂 小さな池があり、中島に祀られています。
観音堂 山門左横の道沿いにあります。
子宝観音として信仰があります。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0