かんだじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
おすすめの投稿
本日2箇所目の神社です!
ご利益→商売繁盛、どんな願い事もOK!
御祭神→天之忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)
参拝作法→二礼二拍手一礼
QR決済→可能
1の鳥居
2の鳥居と拝殿
随身門
拝殿より右手にある松尾神社
拝殿より左手にある宮山神社
御朱印
最後に、これまた近くの勝田神社へお参りです。印象としては凄く広くて立派な神社でした⛩境内社もたくさんあり,とても見応えのある神社です☺️御朱印もいただきましたし,今日はとても良いお参りができました🤗
一ノ鳥居⛩です。
御由緒書きです。
社号碑です。
手水舎です。
手水舎の横に新型コロナウイルス対策として消毒用アルコールが設置されています。
随神門です。ちなみに左の影の方向に社務所があります。
境内はとても広いです。
ニノ鳥居です。
拝殿です🙏
とても立派です🙏
御神籤結び処です。
拝殿横に境内社ですかね🤔すごく立派です。
拝殿と本殿です。
本殿が独立しているタイプです。まだ同じ鳥取県の余子神社でしか見たことがありません🤔
境内社です。
本殿後ろから📸
境内社の松尾神社です🙏これからもお酒といいお付き合いができますように🍶
ぐるっとまわって本殿です。左上の屋根は拝殿です。すごく立派です☺️
青銅神馬像です🐴
拝殿に戻ってきました。
境内にあった謝恩の碑です。どうやら昔から米子にタバコの製造工場があり,その碑のようです。街に歴史あり☺️
境内社の稲荷神社等です🦊
境内に土俵がありました。
歴史
古くは弓ヶ浜外江村に御鎮座あり、その後当村より東方に新屋村という地に移し奉り貞観より文安の頃までこの地に後鎮座あり、その後米子の地勝田山(現在県立米子東高等学校野球場横)に移し奉り天文22年癸丑年(1553)今の社地に御鎮座となる。
当社は米子城の良位に当たる故に時の領主加藤候米子城鬼門守護の神社として社殿を大きく改造され、続いて寛永4年池田光政候によりご造営、又寛文8年、元縁8年にも池田候よりご造営され代々領主ご造営の例となっていたのがその後絶えて安永以降は氏子より修造することとなり現在に至る。
当社は古より勝田大明神と称し明治以降勝田神社と改め同5年郷社となる。
名称 | 勝田神社 |
---|---|
読み方 | かんだじんじゃ |
通称 | かんださん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0859-22-5415 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://katsutajinja.or.jp/ |
SNS |
詳細情報
ご祭神 | 《主》天之忍穂耳命 |
---|---|
ご由緒 | 古くは弓ヶ浜外江村に御鎮座あり、その後当村より東方に新屋村という地に移し奉り貞観より文安の頃までこの地に後鎮座あり、その後米子の地勝田山(現在県立米子東高等学校野球場横)に移し奉り天文22年癸丑年(1553)今の社地に御鎮座となる。
|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0