御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
![春日神社(和歌山県)]()
![春日神社の手水]()
![春日神社(和歌山県)]()
![春日神社の自然]()
![春日神社の本殿]()
![春日神社の末社]()
![春日神社の末社]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
春日神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
神祇伯
2022年02月07日(月)
1512投稿
一ノ瀬王子の近くにある春日神社です。周りには田んぼと住宅街があり、まさしく田舎の神社といった感じです。
《鳥居と社号碑》
参拝したの1月なのですが、不思議と鎮守の杜が青々としてます。
《手水舎》
蛇口をひねると水が出ます。
こう見ると休眠中の田んぼなのがわかりますね。
《社務所》
普段は無人のようです。
《御神木》
横の看板、ボロボロで読めないですが天然記念物と書かれているようです。
《拝殿》🙏
お寺っぽさの残る建築様式ですね。
《右手の末社》
《左手の末社》
👁チェックポイント‼️
この神社の末社も元々は近隣に別で祀られていた神社が遷座してきたものらしく、神名の下に氏子地域であろう地名が書かれています。
《境内》
以前十津川村の玉置神社へお参りに行ったときに芳名者一覧の中に「雲龍大社」という神社ぽいお名前を見つけました。ネットで調べても出てこず、唯一の手がかりは雲龍大社から撮ったという写真のみ。照らし合わせた結果どうやらこの神社で撮られたようなのですが…一体どういう関係があるのでしょうか?
もっと読む
春日神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
2