きょうとくじ|真言宗智山派|五仏山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
巡礼
その他の巡礼の情報
茨城県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
石造りの仁王さま。門の外にいらっしゃるので距離が近い。仏さま好きには嬉しい。
鐘楼の東西南北の彫りが全て違う生き物で彫られていて、見応えあり。
本堂には鳳凰と龍の彫りがあり、一緒に写真に納められます。縁起良さそうな感じがします。
鐘楼の彫りがすてき
石造りの仁王さま
関東88カ所霊場 第32番札所 鏡徳寺
寺伝によれば大同年中(806~810)、慈覚大師の開山で、自ら本尊十一面観世音菩薩を彫ったといわれている。昔より安産開運の観音様として厚い信仰を受けている。
後の承久元年(1219)、京都醍醐寺座主、僧・光賓が東国巡礼の際に、五色の紫雲がたなびくのをみて感得され、土中より五仏と円鏡を発見した。そのことから五彿山鏡徳寺と改名したと伝えられている。その後、一時衰微したが、正安3年(1301)、僧・賢海によって再び中興され、中世期に於いては常陸の国をはじめ会津相馬にかけて十二ケ寺が賢海法流の寺として鏡徳寺の末寺であった。
開基帳によれば、寛文3年(1663)、御朱印十五石、常陸の囲を中心に奥州陸奥の他にかけ、末寺門徒を含め二二五ヶ寺を有していたとある。しかしながら再度の火災により伽藍什宝等は総て焼失していて現存しない。昭和9年本堂を再建、その後庫裡、大師堂を建立、近年では本堂の大改修と客殿の建立が行われ伽藍が整っている。(関東88カ所霊場HPより)
お大師さま
お不動さま
六地蔵
鐘楼
大師堂
本堂
聖観世音菩薩
延命地蔵菩薩
名称 | 鏡徳寺 |
---|---|
読み方 | きょうとくじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0294-76-9529 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
関東八十八箇所 第32番 | 御本尊:十一面観世音菩薩 御真言: おんろけいじんばらきりくそわか 御詠歌: ありがたや 久慈の氷の 上利員の 五仏の山に 紫雲たなびく |
---|
詳細情報
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 五仏山 |
院号 | 五智院 |
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
創建時代 | 大同年間(806~810年) |
開山・開基 | 慈覚大師円仁 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
茨城県のおすすめ🍁
鏡徳寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0